一週間くらいかけて、ぼちぼち書きます。
また、一週間後くらいに見に来て頂けると幸いです。
ポケカの大型大会に参加し始めておそらく7年程、昨年初めて参加しなかったので、今回は、ハマってJCSに参加するつもりで、1月に飛行機と宿(ホテル・ニューオータニ幕張)を予約しました✨
今シーズンは、トレリ2回優勝やテラバルチャンピオンシップス7位など、まあまあの成績✨
息子のmiyatoは、新弾バトル優勝やテラバルチャンピオンシップス準優勝など、まずまずの出来✨
二人共にJCSに掛けてました…
しかし、抽選結果は落選…
でも、miyatoが当選していたのが救いでした✨
しかも、まだ、ボランティアジャッジの募集があっていて、ミーティング20時30分からの会が有ると言う事で応募し参加する事となりました。
初めて行く場所で辿り着けるかが不安でしたが、プレーヤーでは無いのでポケカへの緊張は無く、その点で少しは楽でした。
息子は、ピカゼクとレシリザで結果を出して来たので、どちらかを使うのかと思いきや、急遽ウルネク…使用を止めるべく、出発前日の20時からの新弾バトルで私が使ってみると、○○○Xで3位…
ご参加されていた方々にご意見を頂き、デッキレシピを見直して、使用することに…帰宅後23時から作り直して1戦して、デッキを登録する事に…
私も、飛行機のチェックインをしようと、ジェットスターにログインして、凍り付く…
フライト予定が、ありません…
慌ててメール確認…
22時14分に欠航のお知らせが届いていた…
午前2時過ぎに、ほぼ同時刻発のJAL便で予約を仕直す…
全て終わったのが、5時…
2時間程、寝て仕事へ…
20年以上やっている仕事なので大丈夫だろうと思っていたが、若くなかった…
些細なミスをする…
やばい…
慎重に仕事をこなし午前中だけで、早退…
空港へと急ぐ…
10分程の遅延となっていたが、実際は、40分遅れで出発しました…
飛んでくれただけで、有り難かったです✨
空港へ着きダッシュでリムジンバス乗り場へ…
渋滞で1時間近く余計に掛かると言われ、事前ジャッジミーティングへの参加を諦めかけました…
やるだけの事はやったので、あとは神様に祈るのみ✨
40分遅延で到着…
ホテルに息子を残し、8時25分には、幕張メッセに到着するも、入り口が、わからずにジャッジミーティングに10分程遅刻…
快く迎えて頂き、研修に参加できました✨
有り難うございましたm(__)m
ホテルへ戻るとトシは寝ていて、部屋に入れない…
フロントへ向かう途中で外国人に捕まりフロントで通訳して頂いた…
ミーティングで頂いたポケモンのスタッフパスをしたままだったからのようだった…
スペアキーを頂き部屋へ戻るとトシ爆睡してました…
資料を見直して、4時間程睡眠…
集合時間1時間程前に会場まで徒歩3分のホテル出発したので、トシも前の方に並べたようで、私もジャッジの控え室に1番乗り集団でした✨
着替えて先輩ジャッジと思われる方々に付いて行き朝礼にも無事に参加✨
担当場所は、マスターの300〜500番のグループの400代後半の卓でした。
熊本勢の元気な姿も見れて嬉しかったです✨
私の担当グループを通過して行かれる方や、また戻って来られる方や、辿り着けない方など…けど、みんな最終戦まで頑張ったと思います✨
私の方は、5戦目くらいが疲労のピークでした。
その後は、ジュニアやシニアのジャッジをされていた方々が応援に入って下さったので、担当範囲も狭くなり精神的にも楽になりました✨
初めてのジャッジが、ポケカで1番大きな大会で不安でしたが、良いグループメンバーに助けて頂き、なんとか無事に勤める事が出来ました✨
皆様本当にお世話になり有り難うございましたm(__)mまた、同じチームならジャッジをしてもいいかな〜…けど、来年は、プレーヤーで参加したいです(^^ゞ
ちなみに、トシは70位台で予選落ちでしたが、90ポイント入って喜んでました✨国体代表目指してぷよぷよばかりで、あまりポケカやっていなかったから、こちらも、また来年…頑張って欲しい…2日のチャレンジカップは、初戦勝ったけど、体調不良でドロップしたそうです…私も、バスの時間となり3勝2敗でドロップ…どちらにしろ、決勝には行けませんでした…
我が家の最終兵器の双子が小1になり、7月から引き算を習い始めるらしいので、ぼちぼち熊本ポケモン研究所以外のイベントにも参加させるか…
たまに、双子ルールでポケカを楽しんでいるようなので、…
一度体験出来たので、来年は、もっと楽しめるはず✨また、来年のJCSが楽しみです✨

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索